第19回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2019 in YOKOHAMAのシンポジウムで、IQVIAジャパンが講演・座長をすることとなりました。
【会議名および開催概要】
会議名称:第19回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2019 in YOKOHAMA
テーマ:患者を中心とした臨床試験のあり方
開催日・場所:2019 年 9 月 14日(土)~15日(日)パシフィコ横浜
大会ホームページ https://convention.jtbcom.co.jp/crc2019/
[シンポジウム1] 臨床試験のスタイルは変わっていく
- 演題:新しい臨床試験スタイル ~バーチャルトライアルの実現に向けて~
- 番号:SY1-2
- 演者:氏原 真美(IQVIAサービシーズ イノベーション・オフィス)
- 日時:9月14日(土)10:00~11:30
- 場所:第2会場 501+502(5F)
[シンポジウム7] 患者のニーズ「治験はどこで?」に応える
- 神山 和彦(IQVIA サービシーズ ジャパン株式会社)が座長を務めます。
- 日時:9月14日(土)16:50~17:50
- 場所:第4会場 303+304(3F)
[シンポジウム8] 医薬品開発への患者参画
- 神山 和彦(IQVIA サービシーズ ジャパン株式会社)が座長を務めます。
- 日時:9月15日(日) 9:00~11:00
- 場所:第2会場 501+502(5F)